就労継続支援B型事業所 メタゲーム

「横浜事業所」の利用者を募集中!

簡単30秒 LINELINEで相談

「横浜事業所」の利用者を募集中!

見学・無料体験はコチラ
就労継続支援B型事業所 メタゲーム eスポーツ×クリエイティブ

「メタゲーム」とは、ゲーム(eスポーツ)を
きっかけに、社会に一歩踏み出す皆さまを
サポートする、就労支援継続B型事業所です。

about META GAME

╲マンガでわかる「メタゲーム」╱

SUPPORT

╲「メタゲーム」のサポート範囲╱

<メタゲームの支援範囲 「なかなか一歩が踏み出せない」→就労継続支援B型事業所など 「働きたいけれど技術や自信がない」→就労継続支援A型事業所など>「一般の企業で働きたい」→就労移行支援事業所など
POINT

「メタゲーム」では、家から一歩踏み出す自信のない方から、技術を身につけたい方まで、幅広い目的での通所が叶います。

成長に合わせて、サポート施設のステップアップも目指せます!

ご不安なことは、ございますか?
支援のプロがお答えします。

簡単30秒 LINEご相談・見学予約LINE相談 楽しいから「続く」 伸びるから「自信がつく!!」 続くから「伸びる」
楽しいから「続く」 伸びるから「自信がつく!!」 続くから「伸びる」

「メタゲーム」が利用先に
選ばれる理由
少しだけご説明。

  • -理由-
    01

    楽しいから、続く

    どんな素晴らしいカリキュラムも、続かなければ身になりません。まずは継続して通所ができることでそれが自信となり、次のステージへ繋がります。

  • -理由-
    02

    自然なコミュニケーションが叶う。

    eスポーツという共通の話題や同じ目標を共有することで、自然発生的なコミュニケーションが実現。無理な訓練なしに会話ができるように!

  • -理由-
    03

    社会で活かせる技術が身に付く。

    自分がプレイしたeスポーツの画面映像を編集。YouTubeで観るような映像の編集ができるように!ニーズが拡大している業種で、社会での活躍も期待!

REVIEW

- 施設利用者様の声 -

  • 今まで引きこもっており、両親にさえも話しかけることができなかった。ところが事業所に通い始め、eスポーツを通して他の人と連携を取ることを目的に話す機会が増えた。今では自ら積極的に人に話しかけることができるようになった。

  • PCに触れたことすら無かったが、職員さんのサポートによって動画の編集や配信ができるようになった。とても嬉しく、自信もついた。またeスポーツも面白く、皆とプレイできることも通所の楽しみの1つだ。

  • 動画編集については、過去に少しは触れたことのある程度のレベルだったが、スタッフ指導のもとYouTuberのような高度な編集ができるようになった。

  • メンタル面が弱く、これまで家から出ることもほとんどなかった。少しずつ事業所に通所するようになり、今では週5日の通所が実現するまでになった。徐々にではあるが、最近はメンタルコントロールができている実感もある。

※掲載用に、一部文章の表記を変更しております。

こうしたご成長は、職員も実感しています!

COMPARISON

- 他の施設との比較 -

メタゲーム A事業所 B事業所
作業内容 【eスポーツ・動画編集】
最新の流行ゲームも◎
楽しいから続く!
【eスポーツ・動画編集】
ゲームタイトルが
限定的。興味が半減。
【内職・軽作業】
面白みやりがいが少なく、
継続的な通所に繋がらない。
昼食提供 ◎有り。少額負担でバランスの
取れた食事を提供
×無し ◎有り。少額負担で
食事を提供
工賃 400円/時 200円/時 200円/時
通所日数 【1日~5日/週】
選べる通所日数で、
体調に合わせて通所可能。
【最低3日~/週】 【最低3日~/週】
通いやすさと、ご成長の可能性で選ばれています!

詳しく知りたいことはありますか?
支援のプロがお答えします。

簡単30秒 LINEご相談・見学予約LINE相談 楽しいから「続く」 伸びるから「自信がつく!!」 続くから「伸びる」
楽しいから「続く」 伸びるから「自信がつく!!」 続くから「伸びる」

FLOW

- ご利用の流れ -

  • STEP
    01

    お問い合わせ

    LINEで問い合わせ
  • STEP
    02

    見学・体験

  • STEP
    03

    お申込み・ご利用開始

META GAME

就労継続支援B型 メタゲーム横浜

住所 〒231-0028
神奈川県横浜市中区翁町2-7-10 関内フレックスビル209号室
OPEN時間 【運営時間】
月〜金曜日|9:00~18:00
【ご利用時間】
月〜金曜日|10:00~15:00
アクセス JR根岸線 関内駅 徒歩7分
コンタクト LINEで問い合わせ045-263-9668

╲どんな些細なことでも、大丈夫です╱

ぜひ一度、ご相談ください!

自分の子は、施設を利用できるかな? スタッフはどんな方? 子どもと一緒に、一度見学に行きたい…

LINEで相談
見学予約

メールで相談
見学予約

    必須お名前
    必須メールアドレス
    必須ご相談内容
    備考

    【個人情報の取扱いについて】

    個人情報保護方針

    メタゲーム(META GAME)就労継続支援B型事業所(以下「当事業所」という。)は、障害者総合支援法に基づく就労支援事業、児童福祉法に基づく障害児支援事業、インターネット通販事業等を通じて、多くのお客様の「個人情報」を取扱っています。また、障がい福祉サービス事業者として、その社会的責務は極めて高いものであると認識しております。そのため、当事業所は、個人情報保護に関する基本姿勢とその取扱い基準を策定し、「個人情報保護取扱規定」として、従業員その他これに関わる者に徹底した周知し、従業員一同、個人情報の保護を事業運営上の最重要事項と位置付け、適切に管理し、今後とも、お客様の信頼にお応えしてまいります。

    1.個人情報の取得

    当事業所は、お客様から個人情報をご提供いただく場合には、その個人情報を利用する目的(以下「利用目的」という)をあらかじめ明示いたします。ただし、次の場合には、利用目的の提示を省略させていただくことがございます。

    ○当事業所ホームページ、お電話、FAX、E-mail等でのお問合せにより個人情報を頂く場合

    ○名刺交換等により個人情報を頂く場合

    2.個人情報の範囲

    当事業所がお客様から個人情報を頂く場合は通常次のようなものが含まれます。

    ○お客様のお名前、勤務先、ご連絡先(お電話、ファックス、メールアドレス、住所等)

    3.個人情報の利用目的

    当事業所は、お客様からご提供いただいた個人情報を、次の目的の範囲内で利用させていただきます。

    ○メール配信、イベント、キャンペーンのお知らせなどサービスを提供するため

    ○お客様と連絡をとるため

    ○また、お客様へのサービス提供向上等の目的で、それ以外の情報を質問させて頂く場合がございますが、その場合は、予めその目的を明確に致します。

    4.個人情報の第三者への開示

    当事業所はお客様からご提供頂きました個人情報は、以下のいずれかに該当する場合を除き、如何なる第三者にも開示致しません。

    ○お客様の同意がある場合

    ○法令等により、関係機関より開示を求められた場合

    ○上記のうちで、お客様個人を識別することができない状態で開示する場合

    5. 個人情報の適切な管理方法

    当事業所は、個人情報の正確性及び安全性を確保するため、個人情報へのアクセス管理、個人情報の持出し手段の制限、外部からの不正アクセスの防止等の対策を実施し、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩等の危険に対して、技術面及び組織面において合理的な安全対策及び是正・予防措置を講じます。

    6. 個人の権利の尊重

    当事業所は、個人情報に関する個人の権利を尊重いたします。苦情及び相談のお問い合わせにて、お客様ご自身の個人情報について、確認されたい場合は、お客様ご自身であることが当事業所にて確認できた場合に限り、合理的な期間、妥当な範囲内でこれに応じてまいります。また、お客様の個人情報に誤り、変更があった場合には、お客様の要請に基づき、お客様ご自身であることが当事業所にて確認できた場合に限り、合理的な期間で速やかに修正、または削除させていただきます。

    7. クッキーの利用について

    当事業所は、アクセスを分析するためにCookieを使用しております。当事業所のホームページのご利用に関する情報は、お客様が提供した、またはお客様の使用履歴から得た情報とともに、分析のパートナーと共有させていただいております。詳細は以下の通りです。

    【Google アナリティクスの利用について】

    このホームページではよりよいサービスの提供を目的として、Google アナリティクスを用いてホームページへのアクセス情報を収集しています。Google アナリティクスは、Cookieを利用して利用者のアクセス情報を収集します。アクセス情報の収集方法および利用方法は、Google アナリティクスサービス利用規約およびGoogleプライバシーポリシーによって定められています。Google アナリティクスの利用規約に関する説明については Google アナリティクスのサイトを、Google社のプライバシーポリシーに関する説明については同社のサイトをご覧ください。

    ●Google アナリティクス 利用規約

    https://marketingplatform.google.com/about/analytics/terms/jp/

    ●Google プライバシーポリシー

    https://policies.google.com/privacy?hl=ja

    【Google アナリティクスの広告向け機能】

    当事業所は、以下の Google アナリティクスの広告向け機能のためにCookieを使用することがあります。

    ・Google アナリティクス リマーケティング

    ・Google ディスプレイネットワークの表示回数レポート

    ・Google アナリティクスのユーザーの分布とインタレストカテゴリに関するレポート

    ・Google アナリティクスを使用して広告Cookieと匿名IDを使ったデータを収集する統合的なサービス

    Google アナリティクスの広告向け機能に関しては、ブラウザ用の Google アナリティクス オプトアウト アドオンによって無効にできます。

    ●Google アナリティクス オプトアウト アドオン

    https://tools.google.com/dlpage/gaoptout?hl=ja

    このサイトはGoogle reCAPTCHAによって保護されています。
    プライバシーポリシー利用規約

    「見てみるだけ」でもOK!

    「話を聞くだけ」でも大歓迎!

    社会に一歩を踏み出す、
    その気持ちを応援します!