就労継続支援B型事業所

META GAME 八千代

就労継続支援B型事業所

メタゲーム八千代

就労継続支援B型事業所

META GAME 八千代

お知らせ

2025.06.26

【メタゲームこども広場について】


未来を遊びつくそう!メタゲームこども広場


こども広場の基本情報

  • 開場時間: 16:00~19:00 (最終入場 18:30)
  • 休場日: 毎週月曜日、木曜日(祝日はお休み)
  • アクセス: HPのアクセスをご覧ください。当ビルに駐輪場、駐車場はございません。
  • お問い合わせ: 047-411-4981

「メタゲームこども広場」は、eスポーツという新しい体験を通じて、子どもたちの無限の可能性を育む場所です。最新のPCを使ったゲームから、おなじみのswitchを使ったゲームまで、様々な遊びが皆さんを待っています!

ここではただゲームをするだけでなく、友達と協力し、新しいことができます。eスポーツを通じて問題解決能力を磨いたり、クリエイティブな発想を育んだり。時にはちょっぴり難しいゲームやイラストソフトに挑戦して、達成感を味わうこともできます。

大人も子供も、安心してつながれる居場所に。

最新の遊びが詰まった「メタゲームこども広場」で、最高の冒険を始めましょう!


昼はどんな場所? なぜパソコンがたくさんあるの?


みんなが午後楽しく遊んでいる「メタゲームこども広場」。昼間のこの場所が、何をしているか知ってるかな?

お昼は、「就労継続支援B型事業所」という場所として活動しているんだ。

「就労継続支援B型事業所」って?

ここは、いろんな「ちがい」を持った大人たちが、自分らしく働く練習をする場所なんだ。

みんなは、一人ひとり顔もちがうし、好きなことや得意なこともそれぞれちがうよね。実は、体や心、考え方も、人によっていろいろな「ちがい」があるんだ。例えば、こんな「ちがい」がある人もいるよ。

  • 目が見えにくい、見えない人は、音や手で感じて周りを知る。
  • 耳が聞こえにくい、聞こえない人は、手話や口の動きを見てお話する。
  • 車いすを使っている人は、歩くのはむずかしくても、考える力やおしゃべりはみんなと同じ。
  • 発達の「特性」がある人は、一つのことにすごく集中できたり、おもしろいアイデアを思いついたりする。

こんな「ちがい」は、その人の個性なんだ。みんなのちがいがあるから、世界はいろんな色でいっぱいになるし、新しいアイデアや助け合いが生まれるんだよ。

学校を卒業してすぐに会社で働くのがむずかしい人もいるよね。そんな人たちが、お仕事に慣れたり、得意なことを見つけたり、自信をつけたりするためにB型事業所があるんだ。

どうしてパソコンがたくさんあるの?

この場所には、パソコンがたくさん置いてあるよね。それは、お昼にここで働く大人たちが、パソコンを使った色々な作業をしているからなんだ。例えば、こんなお仕事をしているよ。

  • データ入力: パソコンに文字や数字を打ち込むお仕事。
  • デザイン: ポスターやチラシの絵を描いたり、色をつけたりするお仕事。
  • 軽作業: 物を組み立てたり、袋に物を入れたりするお仕事。
  • eスポーツ:プロゲーマーを目指してゲームを練習するお仕事。

こういったお仕事をするために、たくさんのパソコンが整っているんだ。みんなが夜に最新のゲームで遊べるのは、お昼にここで働く大人たちがパソコンを使った作業をしているおかげでもあるんだね。お仕事を通して、お金をもらったり、新しい友達ができたり、働くことの楽しさを感じたりする場所なんだよ。

みんなが楽しく遊ぶ「メタゲームこども広場」は、昼間はこんな風に、いろんな人が自分らしく働く大切な場所としてがんばっているんだよ。


保護者の皆様へ

共働き家庭が増えるいまだからこそ、
“安心して過ごせる場所”を八千代中央に!

当広場は、地域貢献居場所作りを目的として、お子様たちが安心して、心ゆくまでeスポーツやクリエイティブ作業に没頭できる安全な空間を無料で提供いたします。また親御さん同士の交流なども積極的に行われています。専門のスタッフが常駐し、設備管理を徹底しております。詳細なご利用案内や注意事項については、下記をご覧ください。

利用案内

利用料は無料です。(安全のため小学校3年生以下のお子様は保護者様同伴でお願いいたします。)
PCでのeスポーツがメインになります。switchのコントローラーなどの数には限りがございます。
switchやコントローラーの持ち込みも可能です。
※上記は今後変更される可能性がございます。

注意事項

1. お子様の安全について

  • 安全管理について。お子様が安全に過ごせるよう、職員一同、細心の注意を払っております。しかしながら、万が一、予測しえない事故やお怪我が発生した場合の責任は負いかねますので、安全に十分配慮してご利用くださいますようお願い申し上げます。
  • 危険行為にご注意ください。 走る、飛び跳ねる、他のお子様や施設に危険が及ぶ可能性のある行為はご遠慮ください。お子様へのご指導をお願いいたします。
  • 体調が優れない場合はご利用をお控えください。 発熱や感染症の疑いがあるなど、体調が優れないお子様のご利用はご遠慮ください。他のお子様への感染防止にご協力をお願いいたします。

2. スペースのご利用について

  • 目的
  • メタゲームこども広場はPC教室や選手育成などを目的としたものではありません。あくまで居場所作りを目的として無料開放しております。
  • 施設内の設備について
  • 当事業所は高価なPCや設備、ゲーム機などが数多くあります。破損や汚れがあった場合は、速やかにスタッフまでお知らせください。利用による破損の場合は、修理費をご負担いただく場合があります。
  • 飲食について
  • 飲食物の持ち込みは原則不可とします。(蓋の閉まる飲み物のみ可)水分補給は蓋の一度事業所を出てからお飲みください。他の方にご配慮いただき、清潔にご利用ください。
  • 貴重品の管理について
  • 施設内での盗難・紛失につきましては、一切の責任を負いかねます。貴重品はご自身で厳重に管理してください。
  • 私物について
  • ご利用後は、私物を残さないよう、すべてお持ち帰りください。放置されたものはこちらで処分させていただく場合があります。

3.その他

  • 当こども広場の終了時間は19:00です。終了時間になりましたら速やかなご退室をお願いいたします。
  • 他のお客様のご迷惑となる行為があった場合や、注意事項をお守りいただけない場合は、ご利用をお断りする場合がございます。

皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
当こども広場で、お子様とご家族が楽しく、充実した時間をお過ごしいただけることを願っております。

FACILITIES

全国各地に新設中!
あなたの街にも「メタゲーム」

気になる事業所

見る